5色のミニカセ糸セットを使い切って靴下2足完成 – 1
半年前に購入した5色のミニカセ糸セットで靴下を2足編みました。購入した時の記事はこちら。
まずは一足目、Ravelryで購入したパターンを自分の足に合うように調節しながら編みました。

まずはゲージを取るためにカカトから上を編みました。1模様分だけ色を変えてゲージが取りやすいように。
それを元に足に合わせて目数や段数を計算して、各色を何段編むか決定。


ヒールフラップまで編めた所。

そして完成!想像していたよりグラデーション感が出なくてちょっと残念だけど可愛く出来たので満足感はあります😊

編みメモ
| パターン | DunBroch (Ravelry) |
| 使用糸 | Knit Picks, Stroll Tonal (5色セット スーパーウォッシュ メリノウール 75%、ナイロン 25% 20g x 5カセ |
| 使用針 | US 1号 (2.25mm) |
| サイズ | Small 作り目はパターン通りに36目 |








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません