Latvian Star Socks (1) – 練習編み始め
編み込みの靴下を編み始めました。 ほへと千鳥さんという方が日本語と英語のパターンを公開してくださいました。見本画像を見た瞬間「編みたい!」と ...
ショール Both Sides Now (2)
ここまで進み戻りました😭 2ヶ所も目を落としていたのに気付かずにかなり進んでいたのに解いて編み直しです。しかも解いている途中 ...
ショール Both Sides Now (1) – 編み始め
まずはカセを毛糸玉に。 この作業はカセくり器を購入してから作業が断然楽になったので楽しいです。 動画もあります。 ここまで来るのに何度も編み ...
ショールを編み始める準備 – 糸巻き
購入した編み図と毛糸のキットを編み始めようと思い、玉巻器とカセくり器でカセの毛糸を巻いて毛糸玉にしました。その様子を動画にしたので興味がある ...

カラフルなバスケット編みの靴下 – 2
2つ目のかかとまで編めました。後は1つ目と同じ高さまで編んだら完成! サイズを少し小さくしたかったので編み針を2.25mmに変更して編みまし ...

カラフルなバスケット編みの靴下 – 1
バスケット編みの靴下を編み始めました。ここから数列編んだらかかとを編み始めます。 練習ではなくて着用として編む靴下はすごく久しぶりです。 ち ...